11月です、もうすぐ師走ですご奉仕修行中2022年11月26日読了時間: 1分 当神社の例大祭も終わり年末に向かって神社行事や世の中の色々な出来事も年末に向かって行っていますね。海外では、ロシアが未だにウクライナへ侵入したままです。ワールドカップも始まってますが、開催国の人権を無視した行いが問題になってますね。国内では、コロナもそうですがエセ宗教団体の事件もどちらの方向に行くのでしょうか。 今年もあと少しですが、何事もなく終わってくれるといいですね。 初詣は、当社においでいただければ幸いです。それでは、また
当神社の例大祭も終わり年末に向かって神社行事や世の中の色々な出来事も年末に向かって行っていますね。海外では、ロシアが未だにウクライナへ侵入したままです。ワールドカップも始まってますが、開催国の人権を無視した行いが問題になってますね。国内では、コロナもそうですがエセ宗教団体の事件もどちらの方向に行くのでしょうか。 今年もあと少しですが、何事もなく終わってくれるといいですね。 初詣は、当社においでいただければ幸いです。それでは、また
3月です今回は早い更新です。本日(3月17日)から樹木の剪定に入っています。かなり高い松の先端を切り倒す作業がメインですね。木を植えられる方々は、将来このように高くなるなんて事を思ってもいないと思います。今後は、植樹は榊だけにしますので。また、灯篭などは一切受け入れ致しませんのでお...
弥生3月ですお久しぶりです。当神社の年度内の最終祭事も終わりました、来月からは新年度で新しい役員さんとまた一年運営していきます。ですが、会計の集計が完了していませんので未だ役員さんにはお世話になっています。 気候のほうは、明日からは小春の気候になっていくようですがどうでしょうか。...
2月(如月)ですまたまた更新が遅れて、もう2月ですね。 一年は、早いといいますが年を取ると遅く感じるかと思えば、なかなか早く過ぎていきます。 今月は、寒波が到来してかなり寒くて雪も山や日本海の方では多く積もりました。 それと寒暖の差が多すぎて体調も悪くなりますね。...
Kommentarer