top of page

葉月

  • 執筆者の写真: ご奉仕修行中
    ご奉仕修行中
  • 2021年8月20日
  • 読了時間: 2分

 8月の初めは夏らしい暑い日でしたが、お盆を目の前にして気候が梅雨に戻ったみたいに大雨などのぐずついた日々です。気温も日射もあまりなく新型コロナに対処するには家にこもれたため良かったかと思っていましたら何と何とすごい勢いで広がりだしました。

 飲食がダメとは思いませんが、酒飲んで勢いで話したりするのはやっぱり危険なんでしょうね。・・こんなことはなかなか言えませんが、通勤電車が最高に危険ではないのでしょうか、コロナにかかった方は、家と職場の行き来のみと言うのが多いですね。そこで通勤通学は、何で?と聞いてほしい気はします。➡やっぱり電車・・という答えが返ってくるのかもしれません。もう、ここを閉めるしかないのかも と思います。

 車で高速のトイレ休憩しても短時間でそんな密ではないですよね。

 かと言ってすべての人が車でとは行かないですから やはり 在勤ですかね~ 事務職ならかなりの人がいけるのではないでしょうか。また、技術職でも半数くらいにはなりそうです。

 もし感染したら、イベルメクチンとかアビガンとでもいいから処方してもらいたいものです自宅待機と言ってただの風薬飲むよりは数倍もよいのではないでしょうか。

 厚生省も何もしないのにこの薬は効かないから市販の薬を飲んでなさい・・・ってありますか?その時って藁にもすがりたいのに・・日本ってかなりおかしい国ですね。

 野戦病院みたいのもすぐすれば良いのに( オリンピック関連施設はできるのに・・) と思います。皆さん早めにワクチン打つしかないですから・・・・

 
 
 

最新記事

すべて表示
もうすぐ10月です

皆様お元気でお過ごしでしょうか。9月も終わりに近づいてきましたが、今年も暑い9月でしたね。10月に入っても夏日の日はまだまだありそうです、例大祭(10日)は涼しくはまだ無いですよ。秋が本当に短くなってゆくんでしょうか~夏が長すぎるのは、生物全般にとって良い事はありませんね。...

 
 
 
8月も終わりですね

長かった夏休みも終わりに近づいていますね~宿題などは完了していますか? 学校から離れてずいぶん経つ身としては、子供も自立していますので周りの子供の声などで感じるくらいですね。  9月がすぐ目の前なんですが、この暑さはどうなってしまうのか嫌でも考えますね、この前夕立で豪雨が降...

 
 
 
7月猛暑の真っただ中

こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか。北海道も40°に迫る猛暑の中、熱中症や夏バテになられてはいませんでしょうか。  世の中は、自民党が過半数を維持できなくなりました、消費税や暫定税率の廃止は行われるのでしょうか。格差は確実に広まっていますね、富が集中すると昔の成金のよ...

 
 
 

コメント


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

​( 花池 ) 大神神社 宮総代、花池奉賛会

bottom of page