top of page

左義長

  • 執筆者の写真: ご奉仕修行中
    ご奉仕修行中
  • 2019年1月16日
  • 読了時間: 1分

1月13日に左義長が行われました。主催は花池町内会ですが、大神神社の役員さんもお手伝いさせていただきました。しめ縄・お札など例年より少ない感じがしました。

こんなところにも、景気の良い実感が感じられなさそうです。

天気も良くて、どんどと焼けましたので良い年になることと思います。

今後は、2月3日・23日と神社の行事があります。

旧暦の元旦は2月5日です。国府宮の儺追( なおい )神事は、2月17日 ( 旧の1月13日 ) に行われます。インフルエンザや風邪が流行っています。皆さんお体ご自愛下さい。

ree


ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
もうすぐ10月です

皆様お元気でお過ごしでしょうか。9月も終わりに近づいてきましたが、今年も暑い9月でしたね。10月に入っても夏日の日はまだまだありそうです、例大祭(10日)は涼しくはまだ無いですよ。秋が本当に短くなってゆくんでしょうか~夏が長すぎるのは、生物全般にとって良い事はありませんね。...

 
 
 
8月も終わりですね

長かった夏休みも終わりに近づいていますね~宿題などは完了していますか? 学校から離れてずいぶん経つ身としては、子供も自立していますので周りの子供の声などで感じるくらいですね。  9月がすぐ目の前なんですが、この暑さはどうなってしまうのか嫌でも考えますね、この前夕立で豪雨が降...

 
 
 
7月猛暑の真っただ中

こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか。北海道も40°に迫る猛暑の中、熱中症や夏バテになられてはいませんでしょうか。  世の中は、自民党が過半数を維持できなくなりました、消費税や暫定税率の廃止は行われるのでしょうか。格差は確実に広まっていますね、富が集中すると昔の成金のよ...

 
 
 

コメント


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

​( 花池 ) 大神神社 宮総代、花池奉賛会

bottom of page