top of page

旧正月

  • 執筆者の写真: ご奉仕修行中
    ご奉仕修行中
  • 2020年1月26日
  • 読了時間: 1分

 旧正月で、中華人民共和国がお騒がしいですね。新コロナウイルスの感染が広がっています。皆さんお気を付けを~🤧

 昔は、このような事が「怨霊」とか「神さん」の仕業と考えたわけですね。八坂神社の祇園祭とかも「牛頭天王」さんをお祭りして上げてますね。荒ぶるものをお祭りする事で感染症や天変地異を納めてもらおうという・・魂胆です。でも、そこはお見通しでいろいろ災害等続くんです。

 やはり今は、お医者に行くのが1番です。

 旧正月の頃になると、もう完全に普通の日々だと思います。私は、一人前にカゼひきました。インフルではなかったですが、ぐずぐずと長いです。(お医者は行きましたよ💊)

 来月は、例大祭です。(本祭は2/8、準備は2/7です)

 このホームページも馴染んできたのかな~と感じてますが。もっといろいろな方に訪問していただけたらな~と思います。♥マーククリックが喜びです。

私のように普通のカゼやインフルなどに感染しないようにお気を付けください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
7月猛暑の真っただ中

こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか。北海道も40°に迫る猛暑の中、熱中症や夏バテになられてはいませんでしょうか。  世の中は、自民党が過半数を維持できなくなりました、消費税や暫定税率の廃止は行われるのでしょうか。格差は確実に広まっていますね、富が集中すると昔の成金のよ...

 
 
 
文月です

皆様こんにちは、非常に暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 只今、参議院議員選挙の真っただ中ですね~皆様は投票に行かれますでしょうか。私は、期日前投票に市役所本庁の11階に行って来ました。空いているかと思ったんですが、意外に多くの方々が来られていました~...

 
 
 
明日から文月(7月)

先ずはお詫びからになります、本来なら本日(30日)が夏越の大祓ですが奉賛会の役員やご参拝の方々のご都合を考えて昨日済ませました。本日と思われて来られた方々がおられましたので改めてお詫びいたします。年越しの大祓は12月30日に行いますので一年間のいろいろな事などを祓っていただ...

 
 
 

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

​( 花池 ) 大神神社 宮総代、花池奉賛会

bottom of page