top of page

令和6年1月

  • 執筆者の写真: ご奉仕修行中
    ご奉仕修行中
  • 2024年1月26日
  • 読了時間: 2分

年が明けて最初の書き込みです。今年は年頭から大事件が発生しました。地震は、いつ起こるかわかりませんが、元旦に発生しなくてもと思ってしまいます。初詣された方はどう感じられたのでしょう。

大雪で名神が立ち往生になりました。もっと早く通行止めにすればよかったんですね。

地震の話になりますが、水道が止まるのが一番大変ですね、神社の立地は、ほとんど高いところで多分水質も良い所なので出来ればここに井戸を掘りたいなあと思っています。普段からいろいろ使用していただければ水脈もしっかりしてよい水が出るはずです。10~20m位ならいい水でしょう。

グーグルマップの口コミを見ましたら、「宮司さん」と書かれていますが神職ではありませのでお間違え無きように。当番役員ですのでよろしくお願いいたします。

御朱印がもらえなかったので郵送をとメールできますが、個人的にお送りしていますのでお願いします。御朱印代・送料を踏み倒された事もあります。

御朱印は、元々お寺に納経した証に受けたものですから「折角来たのに留守だ・・とか」言われますが、こちらにも都合がありますし奉賛会は職業ではないですから参拝できたことに感謝していただき運良く受けた と思っていただければ幸いです。

皆さんも地元の神社のご奉仕を小さい事で十分ですので行われたら良いと思います。

対価は求めてはいけないと個人的には感じます。

今回も長々と失礼しました。お元気で平安にお過ごしください。 では、また。


 
 
 

最新記事

すべて表示
7月猛暑の真っただ中

こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか。北海道も40°に迫る猛暑の中、熱中症や夏バテになられてはいませんでしょうか。  世の中は、自民党が過半数を維持できなくなりました、消費税や暫定税率の廃止は行われるのでしょうか。格差は確実に広まっていますね、富が集中すると昔の成金のよ...

 
 
 
文月です

皆様こんにちは、非常に暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 只今、参議院議員選挙の真っただ中ですね~皆様は投票に行かれますでしょうか。私は、期日前投票に市役所本庁の11階に行って来ました。空いているかと思ったんですが、意外に多くの方々が来られていました~...

 
 
 
明日から文月(7月)

先ずはお詫びからになります、本来なら本日(30日)が夏越の大祓ですが奉賛会の役員やご参拝の方々のご都合を考えて昨日済ませました。本日と思われて来られた方々がおられましたので改めてお詫びいたします。年越しの大祓は12月30日に行いますので一年間のいろいろな事などを祓っていただ...

 
 
 

Kommentare


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

​( 花池 ) 大神神社 宮総代、花池奉賛会

bottom of page