top of page

明日から文月(7月)

  • 執筆者の写真: ご奉仕修行中
    ご奉仕修行中
  • 6月30日
  • 読了時間: 2分

 先ずはお詫びからになります、本来なら本日(30日)が夏越の大祓ですが奉賛会の役員やご参拝の方々のご都合を考えて昨日済ませました。本日と思われて来られた方々がおられましたので改めてお詫びいたします。年越しの大祓は12月30日に行いますので一年間のいろいろな事などを祓っていただきますようにお願い申し上げます。祓うのは、罪と穢れになりますが、罪とは人間が本来持っている清らかな心、健やかな体が包み隠されていくことであるそうです。穢れとは、人間がもっている気力、エネルギーが枯れてしまう事であるそうです。そこで古来からの人々は、大祓という形をとって心・体・気力・エネルギーを復活させるものであるそうです。こう説明を受ければ「なるほど!」と解ると思います。

 とくに明日からの7,8,9月は猛暑で多湿で暮らしづらい(生きづらい)時期です。

 いろいろ物価が上がり、海外ではおかしな人物が上に立ち勝手な思いで進めている状況で気候も世界中の軸が振れだしておかしくなってきている世の中ですが、無理せず身の丈にあった事を行いましょう。マネーゲームみたいにお金を儲ける・・これはどうなのでしょう?政府は小学校から始めさせるようですが・・例えば、銀行屋はユダヤ人の職業で差別されていた・・が、経済的には強くて・・ひずみが生じて悲惨な事になってしまった・・けれど今は、逆に難民に酷い事を行っている事は皮肉な事と思います。

 最初は、イギリス・フランスの第一次世界大戦時のいい加減な約束をして自分たちだけの利益のために利用したことですよね。イギリスは、インドでも清にも非道な事を行ってますから。(もちろん日本にも)

 歴史をいろいろな角度から見ると世界でも日本でも面白いですね~私感ですが、明治政府がもう少しまともなやつらだったら本当の維新だったのになあ~

 では、お元気で!

 
 
 

最新記事

すべて表示
7月猛暑の真っただ中

こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか。北海道も40°に迫る猛暑の中、熱中症や夏バテになられてはいませんでしょうか。  世の中は、自民党が過半数を維持できなくなりました、消費税や暫定税率の廃止は行われるのでしょうか。格差は確実に広まっていますね、富が集中すると昔の成金のよ...

 
 
 
文月です

皆様こんにちは、非常に暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 只今、参議院議員選挙の真っただ中ですね~皆様は投票に行かれますでしょうか。私は、期日前投票に市役所本庁の11階に行って来ました。空いているかと思ったんですが、意外に多くの方々が来られていました~...

 
 
 
水無月です

皆様段々と蒸し暑い夏に向かっています今日この頃いかがお過ごしでしょうか。  今回は、ご奉仕に関して考えてみます。神社なので、神様のために無償の精神で色々なことを行う事だと思います。他人がどうのこうのではなく自分自身が行えば良いことで他人は関係ありません。奉仕ですることを仕事...

 
 
 

Commentaires


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

​( 花池 ) 大神神社 宮総代、花池奉賛会

bottom of page