top of page
検索

3月です

執筆者の写真: ご奉仕修行中ご奉仕修行中

 今回は早い更新です。本日(3月17日)から樹木の剪定に入っています。かなり高い松の先端を切り倒す作業がメインですね。木を植えられる方々は、将来このように高くなるなんて事を思ってもいないと思います。今後は、植樹は榊だけにしますので。また、灯篭などは一切受け入れ致しませんのでお願いをいたします。地震などが来た場合に確実に倒れます。また、木々は台風などの強風や竜巻でこれまた倒れますのでなかなかやっかいです。

 先手必勝で先先に行っておかないと取り返しがつきませんです。神社の森は、結構伸び放題が多いです、しかしながら神宮の森は計画的に手入れされていますのでよい状況を保ててますね・・・予算がないとやれませんが~~

 選定して日光が地表に届くようになると草が繁茂してきます。それが枯れて腐敗して堆肥になってというサイクルになればよいですが、時々の剪定は必要になってきますね。

 あと数か月もすれば酷暑や豪雨がまたやってきそうです、難しいですがエコな生活で快適環境を取り戻せないでしょうか・・それには、中国やロシアやトランプのアメリカが本気にならなければだめでしょうね。

 よい未来を夢見て1日1日過ごして行きましょう。お元気で!


 
 
 

最新記事

すべて表示

弥生3月です

お久しぶりです。当神社の年度内の最終祭事も終わりました、来月からは新年度で新しい役員さんとまた一年運営していきます。ですが、会計の集計が完了していませんので未だ役員さんにはお世話になっています。  気候のほうは、明日からは小春の気候になっていくようですがどうでしょうか。...

2月(如月)です

またまた更新が遅れて、もう2月ですね。 一年は、早いといいますが年を取ると遅く感じるかと思えば、なかなか早く過ぎていきます。 今月は、寒波が到来してかなり寒くて雪も山や日本海の方では多く積もりました。 それと寒暖の差が多すぎて体調も悪くなりますね。...

霜月(11月)です

皆様、お元気でお過ごしでしょうか。気候がかなり不順で体調管理が大変な今日この頃です。この3か月くらいでいろいろありましたね~  沖縄では、豪雨でしたしアメリカでは大統領が変わったですし(トランプで世界は良くなるんでしょうか、豪語してそれを信じている国民が多数いるのがおかしく...

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

​( 花池 ) 大神神社 宮総代、花池奉賛会

bottom of page