top of page

4月です

  • 執筆者の写真: ご奉仕修行中
    ご奉仕修行中
  • 2024年4月20日
  • 読了時間: 1分

 今年は、桜が少し遅くなり入学式に満開の所が多かったようです。

 本神社も年度が変わり新役員さんで一年神社を維持していきます。

 新しいことは、神社にWiFiを導入した事でしょうか、これでパソコンもフルに活用していただけそうです。

 今年はもう一つ気温が高いことが気がかりですね、7,8月はかなりの猛暑になると思われますね~四季がほぼ無くなってしまいそうです。

 地震がいたる所で発生しています、南海トラフはなかなか来ませんが、違うところで大きな地震が発生して大変な被害を出していますね。南海トラフは、10,20年後かもしれませんが他で大きな地震がそれ以前に発生するのでしょうね。

 神社でご奉仕していますが、地震・台風・竜巻には無力なんですね・・・

 災害時用に、神社に井戸を掘りたいと考えています。飲めない水でも雑用水は重要ですからそういうために使える(洗顔、洗濯、水浴び、トイレ用など)物は重要ですから。

 手動ポンプで、通常は遊びで汲んでもらい(井戸は定期的に汲まないとミズミチが詰まります)非常時にはみんなで使える水を確保しておく・・町内を巻き込んでやりましょうか。

 これから暑くなりますが、皆さん体調崩さずにお過ごしください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
7月猛暑の真っただ中

こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか。北海道も40°に迫る猛暑の中、熱中症や夏バテになられてはいませんでしょうか。  世の中は、自民党が過半数を維持できなくなりました、消費税や暫定税率の廃止は行われるのでしょうか。格差は確実に広まっていますね、富が集中すると昔の成金のよ...

 
 
 
文月です

皆様こんにちは、非常に暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 只今、参議院議員選挙の真っただ中ですね~皆様は投票に行かれますでしょうか。私は、期日前投票に市役所本庁の11階に行って来ました。空いているかと思ったんですが、意外に多くの方々が来られていました~...

 
 
 
明日から文月(7月)

先ずはお詫びからになります、本来なら本日(30日)が夏越の大祓ですが奉賛会の役員やご参拝の方々のご都合を考えて昨日済ませました。本日と思われて来られた方々がおられましたので改めてお詫びいたします。年越しの大祓は12月30日に行いますので一年間のいろいろな事などを祓っていただ...

 
 
 

Comentarios


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

​( 花池 ) 大神神社 宮総代、花池奉賛会

bottom of page