top of page
検索

4月です

執筆者の写真: ご奉仕修行中ご奉仕修行中

 今年は、桜が少し遅くなり入学式に満開の所が多かったようです。

 本神社も年度が変わり新役員さんで一年神社を維持していきます。

 新しいことは、神社にWiFiを導入した事でしょうか、これでパソコンもフルに活用していただけそうです。

 今年はもう一つ気温が高いことが気がかりですね、7,8月はかなりの猛暑になると思われますね~四季がほぼ無くなってしまいそうです。

 地震がいたる所で発生しています、南海トラフはなかなか来ませんが、違うところで大きな地震が発生して大変な被害を出していますね。南海トラフは、10,20年後かもしれませんが他で大きな地震がそれ以前に発生するのでしょうね。

 神社でご奉仕していますが、地震・台風・竜巻には無力なんですね・・・

 災害時用に、神社に井戸を掘りたいと考えています。飲めない水でも雑用水は重要ですからそういうために使える(洗顔、洗濯、水浴び、トイレ用など)物は重要ですから。

 手動ポンプで、通常は遊びで汲んでもらい(井戸は定期的に汲まないとミズミチが詰まります)非常時にはみんなで使える水を確保しておく・・町内を巻き込んでやりましょうか。

 これから暑くなりますが、皆さん体調崩さずにお過ごしください。

 
 
 

最新記事

すべて表示

3月です

今回は早い更新です。本日(3月17日)から樹木の剪定に入っています。かなり高い松の先端を切り倒す作業がメインですね。木を植えられる方々は、将来このように高くなるなんて事を思ってもいないと思います。今後は、植樹は榊だけにしますので。また、灯篭などは一切受け入れ致しませんのでお...

弥生3月です

お久しぶりです。当神社の年度内の最終祭事も終わりました、来月からは新年度で新しい役員さんとまた一年運営していきます。ですが、会計の集計が完了していませんので未だ役員さんにはお世話になっています。  気候のほうは、明日からは小春の気候になっていくようですがどうでしょうか。...

2月(如月)です

またまた更新が遅れて、もう2月ですね。 一年は、早いといいますが年を取ると遅く感じるかと思えば、なかなか早く過ぎていきます。 今月は、寒波が到来してかなり寒くて雪も山や日本海の方では多く積もりました。 それと寒暖の差が多すぎて体調も悪くなりますね。...

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

​( 花池 ) 大神神社 宮総代、花池奉賛会

bottom of page